【TOEIC満点を目指す方必見】難易度、すごさ、メリット、勉強法を簡単解説!

TOEICを受験する目的は人それぞれですが、満点を目指してみようと思ったことはありますか?この記事では少しでも目指してみよう!と思った方のお役に立てる内容をご紹介します。

この記事で速攻分かる内容!
  1. TOEIC満点は何点?採点方式の仕組み
  2. TOEICの難易度は高!そのすごさとメリット
  3. TOEIC満点のためのおすすめ勉強法

1. TOEICの満点は何点?どうやって採点しているの?

TOEICの満点は990点

リスニング100問、リーディング100問の合計200問。1問5点なら1000点満点なはず。その理由をひも解きます。

TOEICスコアの採点方式

5点刻みで計算され、スコア範囲は10点〜990点

TOEICのテスト内容は毎回、更新されます。テストごとの難易度によってスコアに差が出ないように、正答数に統計的な処理を加えて計算しています。(計算方式は非公開)

いつ受けても、受験者の実力が客観的に判定されるようなしくみになっています。

TOEIC満点は全問正解しないといけない?

実は、先ほどお伝えした計算方式では以下のようなことが起きます。

  • 全問正解しても満点がとれない場合がある
  • 全問正解しなくても満点がとれる場合がある

後述しますが、実際に全問正解する人は非常に少ないため、「全問正解しなくても満点がとれる場合がある」ことが多いようです。

何問正解すればいいのか、何問なら間違えていいのかということは断言できませんが、数問のミスなら満点をとれる可能性はあります。

2. TOEIC満点の難易度、すごさ、メリット

TOEIC受験者の何人が満点をとれるのか?

TOEICの運営団体は満点をとった人数を公表していません。ですので、発表されている数字で計算していきます。。

2022年11月20日午前の部:

受験者数: 31,099人

895点以上: 1,361人

リスニング470点以上: 1,843人

リーディング470点以上: 361人

リスニングとリーディングのどちらも満点をとらなければいけませんので、実際は一番少ないリーディング470点以上をとった「361名」が満点をとったと考えられます。

リーディングの満点は495点で、470点〜495点の間には470、475、480、485、490、495点の6段階のスコアが存在します。

361人を6段階に分けると、1つのスコア層に約60人。受験者数31,099人中の割合は約0.2%。スコアが上がれば人数が減るのが普通ですので、60人の半分以下と考えると、0.1%に満たないと予想できます。

全国の人が受験して、1回のテストで30人もいないとなると、その難易度がよく分かりますね。

その他の資格試験と比較

CEFRという基準を聞いたことはありますか?

ヨーロッパで主流の言語の習熟度を判定する基準です。

CEFRの基準で、TOEIC990点は「C1」というレベル。最上級がC2レベルで、その次なので2番目の位置です。

その他の英語の資格試験と比較してみましょう。

TOEIC860点以上:Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる

英検1級:広く社会生活で求められる英語を十分理解し、また使用することができる

IELTS 7.0~8.0 : 7.0は英語圏の大学院やMBA留学に必要なレベル

TOEFL iBT 95~120:90〜100レベルでアメリカの一般大学(アイビーリーグ以外)に出願できる

C1レベルはかなりレベルが高いことが分かります。

満点をとる人数やその他の資格試験との比較で、そのすごさがお分かりいただけましたか?

自信をもって「TOEIC満点をとった」と言えますね。

TOEIC満点をとるメリット

メリットがなければ、満点を目指しても意味がありません。ここではメリットについてお伝えします。

  • 自分の英語力に自信が持てる

先ほどお伝えした難易度からも、努力せずにとれる点数ではないということです。それだけ努力できるということ、また本物の英語力が身についていると言えます。

自分の英語にますます自信がもてるのではないでしょうか。

  • 就職や転職に有利

グローバルな企業、外資系の企業に就職や転職を考えている人は目指す価値があります。一方で、990点というスコアだけで採用が決まるわけではありません。

スコアが高いほど、実践的な英語力も期待されますので、テスト対策だけではなく実用で使える英語力を磨きましょう。

満点にこだわらず、就職に有利と言われている860点以上を目指したり、その企業が求める点数を目標にしてはいかがでしょうか。

  • TOEIC専門の講師になれる

満点をとることができれば、自分が培ってきたノウハウを伝えるTOEIC専門の講師という選択肢もあります。

また、語学学校に就職するだけではなく、その資格を活かしてフリーランスで英会話講師として活躍できるかもしれません。企業への就職以外の道も視野に入れることができます。

TOEIC満点を武器に仕事をしたいなら、努力を惜しまずがんばりましょう!

3. TOEIC満点のための勉強法

満点をとる上で確実にやるべきなのは

TOEIC公式問題集

投資する価値のある1冊です。TOEICは過去の問題を公表していませんので、この問題集が実際のテストの出題傾向に近いものとなります。

おすすめは最新版。TOEICはテスト内容が毎回変わります。大幅な路線変更はありませんが、最新版で傾向をつかむのは必須です。

次にパート別の勉強法をお伝えします。

リスニングパートの勉強法

  • TOEIC公式問題集で音声に慣れる

5ヶ国のスピーカー(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド)のアクセントに慣れましょう。苦手なアクセントは徹底的に対策してください。問題傾向を把握することも忘れずに。

  • 毎日聞く(多聴)

耳を英語に慣れさせるため、毎日英語を聞くことを習慣化しましょう。TOEICのリスニング音源は必須ですが、飽きてきたらインターネットやアプリで聞くことができる無料の音源なども利用して、色々なジャンルで知識を増やし、異なるアクセントの英語に触れましょう。インプット量は多いほど、アウトプットにも活きますので、TOEICだけではなく結果的に英語力の底上げにつながります。

  • シャドーイング、ディクテーション(精聴)で質をあげる

満点レベルを目指すには、たくさん聞くだけでは学習不足です。質を上げる必要があるので、一語一句を丁寧に聞き取るディクテーションがおすすめ。弱い音やリンキングも漏らさず聞き取れるようにしましょう。さらに、シャドーイングでスピードに慣れること、そのスピードで理解ができることを強化。両方を行うことで、1回で正確に聞き取り、理解する力が身につきます。

リーディングパートの勉強法

  • TOEIC公式問題集で時間配分を徹底

英語力以外に、リーディングで重要なのは「時間配分」。100問を75分で解く必要があるので、目標の時間内に読解と解答が完了していなければいけません。問題を先読みしてから、返り読みをしない(1回読んで理解する)で、時間内に解答する。これができるように徹底的に学習しましょう。

  • 語彙を強化

リスニング以上にリーディングでは「語彙」が重要です。単語はたくさん知っているほど有利になります。TOEICの出題傾向として「言い換え表現」というのがあります。同じ内容なのに使う単語が違います。例えば、最初は”company”と表現されていたのに、読み進めると”enterprise, firm, business, organization”など、単語が変わってしまうことがあります。またビジネス英語のみならず、最近では日常会話表現も出題されますので、幅広いボキャブラリーを身につけておきましょう。

  • 多読で読解力をパワーアップ

TOEICの問題以外にもいろいろな英語で知識を増やしておくのも大切です。スピードが重視されますので、関心のある話題などからスタートし、自分が苦手とする内容や少し難易度の高い読み物にも挑戦し、読解力を深めることがおすすめです。

おすすめの教材・学習サービス

ここからは、筆者がTOEIC900点を取る上で役に立ったサービスを厳選して紹介していきます。

一定期間、無料で試せるサービスだけをするので、自分の行動を変えるために、まずは登録をしてみましょう!

SANTA TOEIC

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPQ6N+7B5M5U+54Z6+60WN5

世界中で400万人が利用しているAI学習アプリです。
アプリ内で3分問題を解くだけで、AIが速攻スコア診断をしてくれるので、精度高く現時点のスコアを計測することができます。テストを受ける手間がかからないので、私は勉強する度に実力診断をして、自分の英語力が本当に伸びているのかのチェックに使用していました!

もちろんスコア診断や一部の教材は無料で行うことができるので、本当におすすめです。

対策内容TOEIC L&R TEST対策/演習問題/英単語/文法/復習トレーニング/リスニング/リーディングほか
月額料金(税込)・無料プラン
・有料プラン
サブスクリプション1か月プラン:¥2,900/月
1か月プラン:¥4,900/月
3か月プラン:¥2,940/月
実践模試試験パッケージ:¥1, 500/90日 
学習環境オンライン(iPhone/Android)

スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HN2YP+2T7PMA+3AQG+NTJWY

言わずと知れたTOEIC対策専用の学習アプリです。大手のリクルートがやっているサービスなので安心できますよね。
中々時間が取れない時でも、たった3分で学べる動画・演習問題。単語クイズ・復習トレーニング教材が使い放題なので、勉強がめちゃくちゃ捗ります。このアプリのお陰でスコアアップできたと言っても過言はありません!

しかもTOEICテスト約20回分相当の実践形式問題も解き放題なので、公式問題集に飽きた人にもピッタリです。

1週間無料でお試し体験ができるので、まずは登録してみることをオススメします!解約も簡単にできるので、安心してダウンロードができます。

対策内容TOEIC L&R TEST対策/演習問題/英単語/文法/復習トレーニング/リスニング/リーディングほか
月額料金(税込)・¥3,278/月(App Storeからの申し込みだと¥3,700/月)
・6か月パック:¥3,058/月
・12か月パック:¥2,728/月
学習環境オンライン(iPhone/Android)

KIRIHARA Online Academy

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPQ6N+805TKI+53RU+BXIYQ

50年以上の歴史がある短期集中型オンラインスクールです。

超短期かつリーズナブルに手厚いTOEIC対策が受けられるのがポイントです。
TOEIC専用のコースには、500点突破コースと、730点突破コースの2つがあるので、取得したいスコアに合わせて受講するのがおすすめです。

本当に質が高い授業を行なっているので、スコアアップ間違いなしです!

無料で講義を受けられるので、この機会にぜひ試してみましょう。

対策内容TOEIC L&R対策/英検
月額料金(税込)33,000円(1カ月16,500円)
学習環境オンライン

まとめ

TOEIC満点を目指すには何が必要か、おわかりいただけましたか?

簡単にとれるものではないですし、相当の努力が不可欠であるのは間違いありません。

自分の力だけでは不安だという方は、専門のスクールに通うことも選択肢に入れてみましょう。専門家の的確なアドバイスを受けられるし、同じ目標を目指す仲間にも出会えます。もちろん費用がかかりますが、効率を重視するなら専門家に頼るのも手段の一つです。

最後にお伝えしておきたいことがあります。

TOEIC満点をとることだけを目標にするのはおすすめしません。最終的には実践で使える英語を身につけることが目標のはずです。990点満点にこだわらず、現在の自分のレベル、自分の目標に合わせて目指すスコアを決めましょう。

この記事が満点を目指してみようと思った方へのアドバイスになれば嬉しいです。そして目指そうと決めた方、最後まで走り抜いてください。応援しています!

このサイトをフォローする!

PAGE TOP