名古屋大学 工学部 化学生命工学科 合格体験記サマリー

Notice

本記事は全編入情報のライブラリ化を目的に、他ブログの内容を一部引用しております。詳細は各リンク先で確認しましょう。

Web上に存在する全ての名古屋大学 工学部 化学生命工学科の合格体験記を探索し、網羅的にまとめました。

概要を確認し、詳細が気になる場合はリンクから内容を確認してみましょう。

2024年 合格者

S高専からの編入

  • 特徴:数学:ベクトル解析、微積、固有値、確率などが出題される。物理:時間配分が重要で、試験中の効率的な時間管理が求められる。化学:高校化学と大学レベルの物理化学が含まれる構成。
  • 併願校:大阪大学 基礎工学部 合成化学コース、京都工芸繊維大学 応用化学課程 分子化学デザインコース
  • TOEIC:695点
  • 使用した参考書:
科目参考書・教科書名
TOEIC金フレ、文法特急、公式問題集
数学編入数学徹底研究、編入数学過去問特訓、細野真宏の確率が本当によくわかる本
物理弱点克服 大学生の初等力学、物理のエッセンス 熱・電磁気・原子
化学鎌田の有機化学、福間の無機化学、鎌田の理論化学、化学重要問題集

2018年 合格者

米子高専 物質工学科学科からの編入

  • 特徴:筆記試験は「数学」「英語」「物理」「化学」の4科目で構成され、実践力が問われる問題が多い。面接では、志望動機や今後の進路について質問されるほか、口頭試問で化学に関する問いが出題され、触媒に関する知識も確認された。
  • 併願校:農工大工学部化学システム工学科、岡山大学工学部材料プロセス工学科
  • TOEIC:705点
  • 使用した参考書:
科目参考書・教科書名
数学編入数学徹底研究(櫻井基晴 著、聖文社)
編入数学過去問特訓(櫻井基晴 著、聖文社)
物理基礎物理学演習Ⅰ・Ⅱ(永田一清 著、サイエンス社)
詳細物理学演習 上下(後藤憲一ら著、共立出版株式会社)
化学化学Ⅰ・Ⅱの新演習(卜部𠮷庸 著、三省堂)
高専の化学問題集(笹本忠 著、森北出版株式会社)

高専からの編入

  • 特徴:英語・数学・物理・化学の科目で受験。筆者は、数学の基礎から受験対策を始め、5年生から本格的に英語の勉強も開始。勉強は、過去問を用いた実践的な問題解法を中心に進め、基礎物理や化学の演習を反復し、実践力を強化。
  • 併願校:岡山大学 工学部 化学生命系学科 材料・プロセスコース、東京農工大学 工学部 化学システム工学科
  • TOEIC:705点
  • 使用した参考書:
科目参考書・教科書名
数学編入数学徹底演習 / 編入数学過去問特訓 / 名古屋大学・東京農工大学の過去問 / 東北大学・電気通信大学の過去問
物理サイエンス社 基礎物理学演習Ⅰ・Ⅱ / 過去問
化学化学の新演習 / 過去問
英語志望校の赤本(5年6月から開始)

このサイトをフォローする!

みんなとシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP