この記事は、約3分で読むことができます。
・神戸大学 国際人間科学部の受験で必須な確認事項とは?
・各学科で必要な受験科目は何か?
目次
令和5年度の募集要項は?
過去の傾向から、8月頃に更新されます。
募集要項が出てから対策では遅いので、出来るだけ早いうちから準備を進めておきましょう。
出願資格
募集区分および人数
募集人数
発達コミュニティ学科 5名
環境共生学科 3名
子供教育学科 2名

しっかりとしたボリュームで合格者を出すのでお勧めです。
出願時期目安
令和 3 年 8 月 18 日(水)~ 8 月 23 日(月)
選抜方法
試験科目&スケジュール
〇 発達コミュニティ学科


〇 環境共生学科
筆記試験なし。出願の際に、勉強したいと考えるプログラムについて検討し、志望理由を詳細に書いて提出。
〇 子供教育学科

面接・口頭試問


対策方法については、合格者が使用した参考書について書かれているブログをチェックしよう!
合格発表
令和3年11月17日(火)10時にウェブサイトへ掲示
詳しくは公式HPを確認しよう
○ 絶対合格したい人へ
過去問、対策スケジュールはこちらから
編入試験で欲しい情報が全て分かる!合格を勝ち取った先輩たちはみんな読んでいる合格バイブルです。
編入試験は情報戦です。必ず読んでライバルと差をつけましょう!
まとめられている情報
・各大学、学部の勉強スケジュール
・過去問
・勉強方法
・合格後の進路
絶対に合格するための受講コース
ハナフィでは今まで多くの受験生をサポートしてきました。
このノウハウをギュッと詰め込んだコースをご用意しております 。
まずは無料相談から申し込みをしてみましょう!
入会者だけが得られる特典
・志望理由書添削 & 面接対策
・編入コミュニティへの参加
・オーダーメイドの学習計画の提供
・その人にあった併願校の提案
・勉強の進捗確認、定期テスト
・過去問の提供
大学生、高専生共に受験可能です!
※TOEFL iBTのスコア提出が必要となります。