【合格体験記】2020年度 筑波大学 生物資源学類 編入試験合格者 インタビュー!合格する人の特徴とは?

合格した大学

筑波大学、広島大学

合格した学部

生物資源学類

編入前に所属していた学校

小山高等専門学校

その他併願校はありますか?同じ試験科目で受けやすい大学などあれば教えてください。

・小山高等専門学校の専攻科

・広島大学 農学部

の2校を受験した。筑波大を受ける同期は結構広島大学を併願する傾向があると思う。

入学した年度を教えてください

2020年です。

倍率または同級生の人数を教えてください

合格者は12名で倍率は2.6倍だった。例年2~3倍を推移していると感じる。

聞いた話によると、応用理工学類の同年度の倍率は20倍だったらしい笑

高専生、大学生の割合はどのくらいでしたか?

12名中大学出身者が2人、高専出身者が10名でした

年度によって大学出身者が多い年もあるので、点数が高い順に採用している印象があります。

差し支えなければ、利用した予備校と利用方法を教えてください(短期または通年)

予備校の利用はなし。独学。

試験対策方法について教えてください

過去問、参考書、面接対策、TOEIC対策の4点です。

特に過去問は先に見て、どんな問題が出るかを把握してから勉強をした方がモチベーションを保ちやすいです。

使用した参考書について教えてください

参考書については下記にまとめましたので、ご覧ください。

提出したTOEICのスコアを教えてください

600点ぴったりです。

高専生は英語が苦手な人が多いので、このあたりの点数がボリュームゾーンとなります。

口述試験について教えてください

口述試験は15分くらいでした。

話した方が良い内容は、希望する研究室の話です。

また、受験前に必ず研究室訪問はした方が良いと思います。

留学生が多いので、英語での会話は問題ないかについても聞かれました。

英語面接はありませんでした。

編入を志した動機を教えてください

まだ就職したくなかったし、もっと色んな人に会いたかったためです。

結果、この夢は叶ったと思います。

現状を教えてください

現在修士2年で、就職は大手薬品メーカーに決まっています。

編入はメリット、デメリット、どちらが多かったですか?

メリットの方が多いです。

メリットを教えてください

・就職活動の時、編入をしたエピソードが面接官に刺さる。

・いろんな人に会える。人脈が広がる。

デメリットを教えてください

・単位変換が大変で、始めの年度は忙しかった。

・すでに人間関係が構築されているので、人の輪に入りにくい。

勉強スケジュール & 過去問

勉強スケジュール、過去問、勉強方法を全てまとめたnoteを限定配信中です。

圧倒的情報量で、ライバルと差をつけましょう!

https://note.com/hanafi_hennyu/n/n14294b03d8ec

○ 絶対合格したい人へ

過去問、対策スケジュールはこちらから

編入試験で欲しい情報が全て分かる!合格を勝ち取った先輩たちはみんな読んでいる合格バイブルです。

編入試験は情報戦です。必ず読んでライバルと差をつけましょう!

まとめられている情報

・各大学、学部の勉強スケジュール

・過去問

・勉強方法

・合格後の進路

絶対に合格するための受講コース

ハナフィでは今まで多くの受験生をサポートしてきました。

このノウハウをギュッと詰め込んだコースをご用意しております 。

まずは無料相談から申し込みをしてみましょう!

入会者だけが得られる特典

・志望理由書添削 & 面接対策

・編入コミュニティへの参加

・オーダーメイドの学習計画の提供

・その人にあった併願校の提案

・勉強の進捗確認、定期テスト

・過去問の提供

おすすめの教材・学習サービス

ここからは、筆者がTOEIC900点を取る上で役に立ったサービスを厳選して紹介していきます。

一定期間、無料で試せるサービスだけをするので、自分の行動を変えるために、まずは登録をしてみましょう!

SANTA TOEIC

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPQ6N+7B5M5U+54Z6+60WN5

世界中で400万人が利用しているAI学習アプリです。
アプリ内で3分問題を解くだけで、AIが速攻スコア診断をしてくれるので、精度高く現時点のスコアを計測することができます。テストを受ける手間がかからないので、私は勉強する度に実力診断をして、自分の英語力が本当に伸びているのかのチェックに使用していました!

もちろんスコア診断や一部の教材は無料で行うことができるので、本当におすすめです。

対策内容TOEIC L&R TEST対策/演習問題/英単語/文法/復習トレーニング/リスニング/リーディングほか
月額料金(税込)・無料プラン
・有料プラン
サブスクリプション1か月プラン:¥2,900/月
1か月プラン:¥4,900/月
3か月プラン:¥2,940/月
実践模試試験パッケージ:¥1, 500/90日 
学習環境オンライン(iPhone/Android)

スタディサプリENGLISH(TOEIC対策コース)

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HN2YP+2T7PMA+3AQG+NTJWY

言わずと知れたTOEIC対策専用の学習アプリです。大手のリクルートがやっているサービスなので安心できますよね。
中々時間が取れない時でも、たった3分で学べる動画・演習問題。単語クイズ・復習トレーニング教材が使い放題なので、勉強がめちゃくちゃ捗ります。このアプリのお陰でスコアアップできたと言っても過言はありません!

しかもTOEICテスト約20回分相当の実践形式問題も解き放題なので、公式問題集に飽きた人にもピッタリです。

1週間無料でお試し体験ができるので、まずは登録してみることをオススメします!解約も簡単にできるので、安心してダウンロードができます。

対策内容TOEIC L&R TEST対策/演習問題/英単語/文法/復習トレーニング/リスニング/リーディングほか
月額料金(税込)・¥3,278/月(App Storeからの申し込みだと¥3,700/月)
・6か月パック:¥3,058/月
・12か月パック:¥2,728/月
学習環境オンライン(iPhone/Android)

KIRIHARA Online Academy

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NPQ6N+805TKI+53RU+BXIYQ

50年以上の歴史がある短期集中型オンラインスクールです。

超短期かつリーズナブルに手厚いTOEIC対策が受けられるのがポイントです。
TOEIC専用のコースには、500点突破コースと、730点突破コースの2つがあるので、取得したいスコアに合わせて受講するのがおすすめです。

本当に質が高い授業を行なっているので、スコアアップ間違いなしです!

無料で講義を受けられるので、この機会にぜひ試してみましょう。

対策内容TOEIC L&R対策/英検
月額料金(税込)33,000円(1カ月16,500円)
学習環境オンライン

関連記事を読む

このサイトをフォローする!

みんなとシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP